あなたの知らない輝石の輝き ルース・レアストーン専門店 大阪ウエルダー
クロネコwebコレクト クロネコ代金後払いサービス その他バナー
ホーム店長日記
店長日記
店長日記:599
«前のページ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ... 30 次のページ»
2023年04月04日

土日は地域のお花見で

綿菓子作ってました。

 

綿のようにふわっと

割りばしに巻き付けるのは

むずかしかった

ε=(・д・`*)ハァ…

2023年03月29日

今年は3年ぶりに地域の

お花見があります。

やっと日常が戻ってきたようで楽しみです。

 

うふふ♪ (* ̄ー ̄)v

2023年03月05日

2日続けてカラーレスの石です。

同じカラーレスでも並べてみれば

それぞれ輝き方が違い面白いです。

 

仕事で石を見る機会が増えて

カラーレスが好きになりました。

O(≧∇≦)O イエイ!!

2023年02月14日

宇宙にはダイヤモンドでできた☆や

ダイヤモンドの雨が降るがあるそうです。

 

小さくていいから一個ぐらい

降ってきてほしい。

(*'▽')

 

 

2023年02月09日

パラサイトペリドットが家の前に降ってきますように。

 

贅沢は言いません。

ゴルフボールぐらいでいいです。

 

2023年02月04日

当店のパライバトルマリンに付けてる鑑別書には

更に追加の検査をしています。

これは発色原因に銅が入っていることの証明が

必要なためで、成分分析の検査をします。

これがないとパライバとなりません。

 

追加の検査には費用も追加になります。

(>_<)

2023年01月19日

コロナのため長らくオンラインでの

だったセミナーが、3年ぶりにリアルで開催されました。

今回はジュエリーの品質判定。

エクセレント、グッド、プアー、フェアー

と4ランクに分けてそれぞれルーペで観察しました。

 

さすがにエクセレントはため息が出るほど

きれいでした。(*'▽')

ルーペで見ても加工のアラがない。

完璧な加工です。

 

写真はエクセレントの

バンクリーフのリングと、ギメルのブローチ

このレベルのジュエリーは、そう見る機会がないので

目の保養となりました。

2023年01月13日

今年の願い事。

 

家の裏にパラサイトペリが降ってきますように。

2022年12月31日

夜が長い

2022年12月28日

ユーチューブでずーーーっと見てるのが、

ポーランドの森にあるライブカメラ。

餌場と水場にカメラがあり、リアルタイムで

様子を見てます。

鳥以外にシカやイノシシ、リスが映って

かわいい(*'▽')

2022年12月20日

ワールドカップが終わりました。

(>_<)ちょっとさみしい。

これで夜の中に寝れる。

2022年12月01日

カタールとの時差のため

朝の4時からのキックオフはやめてほしい。

2022年11月25日

日本がドイツに勝った。

試合が終わった瞬間泣きそうになった。

。:゚(。ノω\。)゚・。

 

次の日のニュースで試合が

終わった瞬間を見てまた泣きそうになった。

。:゚(。ノω\。)゚・。

2022年11月18日

始まります。

2022年11月09日

全部隠れたときの赤くなった月は

神秘的できれいでした。

(’-’*) フフ

2022年10月27日

今更ながら

ユーチューブ

にはまってます。

ヨーロッパやトルコなどの料理の動画で、

日本とは違う材料の使い方とかを見てます。

例えば

バター200gを溶かしてとか

チーズ800gをまぜるとか・・・

(;^ω^)

エーーーッ とか

突っ込みながら見てます。

 

 

 

2022年10月08日

実家に残してあった自分の古い

荷物をかたずけています。

箱の中には

小学生の時に通っていた

スイミングスクール会員証( *´艸`)

中学高校の生徒手帳 ('◇')ゞ

あと

・・・・  中間、期末テストの順位表と

通知表((+_+))

こわいもんを見てしまった・・・・

 

物を整理するより、捨てるものを分別する方が

大変です。

2022年09月22日

王冠に入っている「黒太子のルビー」

と呼ばれるスピネル。

スピネルを語るときには必ず名前の上がる宝石です。

基本大きい物がなく、だいたい1ct前後の大きさですが、

140ctとありえない大きさ!!(☼Д☼)

その下にある「カリナンII」も300ctを超える大きさ。

王笏にある「カリナンI」は530ct!!!

大英帝国のすごさを感じました。

 

2022年09月19日

名古屋市科学館で開催している

宝石~地球がうみだすキセキ

行ってきました。

 

宝石ができる仕組みから、発色原因、カットの過程

アンティークを含むジュエリーなど・・・・・

宝石に関わる全てのことを

分かりやすく解説してあり面白かったです。

中でも素晴らしかったのがヨーロッパの

王室が所蔵していたティアラの展示

 

こういうものを必要とする世界があるのかと・・・

 (゚∀゚lll)oO〇(スゲェ…)

 

今でも図録を見てため息をついてます。

(*´Д`)=3ハァ・・・

2022年09月10日

NHKでBSで全ウルトラマン大投票を

放送します。

それに先立って

ウルトラマン、怪獣、メカの

人気投票の募集があり、番組内で紹介します。

私も投票しようと番組HPを

開けましたが・・・・・

推しが多すぎて

自分の中で1位を決められず

投票できなかった。

(-_-)

«前のページ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ... 30 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス