あなたの知らない輝石の輝き ルース・レアストーン専門店 大阪ウエルダー
クロネコwebコレクト クロネコ代金後払いサービス その他バナー
ホーム店長日記
店長日記
店長日記:611
«前のページ 1 ... | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | ... 31 次のページ»
2016年03月11日

香港の展示会は日本と比べると

ずいぶん様子が違います。

 

まずやたらとベリル、クンツァイトが多く

サイズがでかい

どの業者も卵ぐらいの大きさ

モルガナイト、アクアマリン、クンツァイトを持っていています。

これがきれいなんです。

強い照明も手伝って、キラキラとうっとりするほどに

輝いてます。

卵ほどのルース、用途は謎です。

 

セキュリティがすごく厳しい(>_<)

ガードマン(警官ではない)も、ショットガンを持っていて

ちょっと引きます。

それから入場はもちろんフロア間の移動に

パスポートが必要です。(コピー不可)

パスポートと入場証の記載があっているかを

必ずチェックします。

毎回かばんから出したり入れたりと

すごく大変でした。 

           

2016年03月09日

無事香港から帰ってきました(^^)/

 

今回はコンベンションセンターではなく

空港の隣にあるエキシビションセンターに

会場が変わりました。

香港島のコンベンションセンターも

たいがい大きいですが、今回も会場が

広いです

 

あまりの広さに

ヽ(  ̄д ̄;)ノ ハラホレヒレハレー

フロアの端に立っても、向こうの端が見えません。

\(°o°;)/ ウヒャー

あと、日本みたいにあちこちにベンチをおいて

座れるような場所は一切ありません。

休憩したかったら、カフェでコーヒーを買うか(高い)

遥か彼方にあるランチの場所まで行って

座るしかありません。

休憩するにも大変です。

 

つづく

 

2016年02月25日

年末、クリーマのイベントと忙しいときに

カゼを引いていました。

今回も香港行きに向けての準備で

バタバタしてる最中に

カゼを引いてしまいましたへ(´o`)へ

ガンバッテ早く直さないと。

 

 

2016年02月18日

昨日は山梨の会社が合同で

開催する展示会に行ってきました。

数はあまり多くはありませんが、

その代わりにじっくりと時間をかけて

選べます。(^^)/

そうして厳選して買い付けた

今回の石は・・・

バフトップのルチルクォーツや

クンツァイトなどいろいろです。

後は、お楽しみに!(^^)!

 

 

2016年02月12日

もすぐバレンタインです。

この期間限定で発売される、海外のブランドチョコレート

を毎年買っています。

今年はどんなおいしいチョコレートに

出会えるかと思うと楽しみにしています。

でも、

高い!!

冷静に考えると、何日分の食費?

と思う額を使っています。

毎年限定の言葉に釣られてます。

 

2016年02月02日

当店始めてのイベント

クリーマクラフトパーティー2016

が無事終わりました。

当日はメルマガを見て来ていただいた

お客様にはじめてお会いできて、

本当に感激しました。

m(_ _)m アリガトォ~★

会場では、製品になっていない

石だけを並べているのは 不思議らしく、

「石だけ??」

「これ買って何するの?」

とよく聞かれました。

 

あと、

小さな男の子が、じーーっと見つめたまま

動かない。

手をつないでいるお母さんは

全く興味なく、「何してんの行くよ」

と引っ張っていく光景が多々ありました。

将来のコレクター? 

クラフトパーティー2016

2016年01月29日

当店初のイベント

クリーマクラフトパーティー2016

の開催がついに明日迫り

後は雨がやむのを待つだけとなりました(^^)/

サイト未掲載の在庫やセール品

など多数取り揃えております。

皆様のお越しを

心からお待ち申し上げております。

<(_ _)>

2016年01月28日

当店初のイベント

クリーマクラフトパーティー2016

の開催があさってと迫りました(^^)/

遅れていた準備も終わり

後は開催を待つだけとなりました。

サイト未掲載の在庫やセール品

など多数取り揃えております。

皆様のお越しを

心からお待ち申し上げております。

<(_ _)>

2016年01月20日

モアッサナイトの説明文で

中国製の合成ダイヤついて触れました。

鑑別機関の日独宝石研究所が発行している

機関紙によると、ある中国の会社で作られた

合成ダイヤの変わった性質を紹介しています。

実は・・・・・・

磁石に引っ付くんです

(* ̄m ̄) ププッ

合成の場合は天然とは違う成分や不純物が

入るので、このように変わった性質を

持つ場合があります。

磁石に引っ付くダイヤ・・・

ほしい

 

 

 

 

 

 

 

 

2016年01月15日

アメリカから取り寄せた

モアッサナイトが到着しました。!(^^)!

ダイヤに換算にすると

約0.5ctと0.4ctの大きさです。

合成されたダイヤの類似石とはいえ

キラキラと輝き本当にきれいです(=∩_∩=)

毎日眺めて

(^ニ^)(^コ^)(^ニ^)(^コ^)

してます。

2016年01月14日

クリーマクラフトパーティーに向けて

準備をしています。

どこに付いているのか分かりませんが

最近ではお風呂に入ると

テプラの切れ端や、付箋の切れ端が

浮いています。(>_<)

2016年01月12日

毎日せっせと

ひたすらルースケースに

詰め替え中です。

 

2016年01月07日

今月末のクラフトパーティーに向けて

一生懸命準備中です (-"-;A ...アセアセ

毎日テプラでラベルを作りながら

石をケースに詰め替えています。

あまり日が無いのでこんな感じです↓↓↓

アワワ ヽ(□ ̄ヽ))...((ノ ̄□)ノ アワワ

 

2016年01月01日

今年も

ばさっ!!

と音を立てて年が明けました。

今年もよろしくお願い致します。

<(_ _)><(_ _)><(_ _)>

2015年12月31日

あと僅かで今年が終わり。

Σ(´Д`;) うあ゙

来年はイベントに初参加、買い付けなど

いろいろと忙しくなりそうです。

皆様にはご愛顧いただき

心より感謝申し上げます。


〃 ̄∇)ゞアリガトォーーーーーーーーーーーーーーー♪

来年もよい年でありますように。

<(_ _)><(_ _)><(_ _)>

 

2015年12月22日

毎日の仕事と平行して

来年一月にインテックス大阪で行われる

クリーマクラフトパーティ 2016

出展に向けて、ショップカードを作ったり、値札をつけたりと

いろいろ準備をしています。o(`・∧・´)o

自分では早くから準備を始めたと思って

スタートは上出来と思っていましたが、冷静になって見ると

・・・ほとんど進んでいない

TwTlll)ガーン

もっとペースを上げないと

泣きながら  (((((*ノДノ)えーん テプラを打つ羽目になりそうです。

 

 

2015年12月17日

今まで暖かい日が続いていましたが

ついに真冬の寒さになり師走を実感しています。

(T_T)

12月も半ばを過ぎて年越しまで

残りわずか・・・

 

2015年12月10日

先日カゼ引いた?

と書きましたが、

体温を測ると35.8度しかなく

自分の体温が低いだけでした(>_<)

 

2015年12月04日

12月になりました。

真冬です (*`・ω・)ゞデシ

師走です (*`・ω・)ゞデシ

今年も残り僅か・・・(T_T)

 

2015年11月28日

だんだん寒くなっていましたが、

昨日から急に寒くなり

真冬に突入しました。

実は

落ち葉の写真をアップしようと思っていましたが

間に合わず

 ボツ! 

急に寒くなったためか

寒気と頭痛が・・・

かぜ?(>д<)ハックシュン!

«前のページ 1 ... | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | ... 31 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス