グレーディングの授業 2020年09月15日 本棚を整理してたら専門学校時代のノートが出てきました。この時の授業は、毎日約50石朝から夕方までずーーーーっと目視でダイヤのグレーディングをしました。クラウン角度やパビリオンの深さスターファセットなどを1%刻みで判断してあります。今見ると・・・よくここまでやったなぁと自分で感心してしまいました。実際はカットグレード専用の測定器でプロポーションを判断します。右側はインクリュージョンのプロットです。 «前 次» 店長日記